アメリカでは寿司はかなりメジャーな食べ物になっていますが、今だに回転寿司スタイルの店は限られています。しかしながらサンフランシスコにはくら寿司が進出しており、それなりにリーズナブルな価格でお寿司を楽しむことができます。
基本的なシステムは日本と一緒であるため、ビッくらポンもありますが、若干アメリカナイズされています。
メニュー
くら寿司ではお馴染みとなったラーメンなど、一般的なメニューも扱っていますが、アメリカ人に好かれそうならロール寿司も様々な品を揃えています。中には「七味ガーリック天ぷらフィラデルフィアロール」といった、とても和食とは思えないものまであります。
いくつか実際に食べたメニューを紹介していきます。
ボルケーノロール
ハラペーニョにスパイシーソースがたっぷりかかっています。ボルケーノ(火山)の名前に恥じない出来です。
天ぷらフィラデルフィアロール
サーモン、アボカド、クリームチーズを包んだロール寿司をそのまま天ぷらにしたものです。ちなみに普通のフィラデルフィアロールは、アメリカでは割とポピュラーなメニューで、くら寿司でも別メニューで扱っています。
寿司ドーナツ
えび、サーモン、マグロの三食の寿司をドーナツ状に固めたものです。切れ目とかは入っていないので、箸で崩して食べることになります。
レインボーロール
アメリカでは一般的な色彩豊かなロール寿司です。
とんこつラーメン
こちらは日本でもお馴染みのメニューですね。通常2.95ドル均一なのですが、ラーメンは6.90ドルとなります。
ビッくらポン
日本版の内容を忘れましたが、ビッくらポンもアメリカ仕様になっているような感じがします。
アクセス
今回訪れたくら寿司はApple本社の本社のすぐ近くにあります。Apple系の観光をした後のランチなどにオススメです。
コメント